沿革
- 1902年(明治35年)
- 初代、勝田六三郎が東京府尾久(現荒川区)に、勝六印材店として創業。
- 1944年(昭和19年)
- 2代目、勝田新太郎が戦争のため北海道の八雲へ疎開。
- 1947年(昭和22年)
- 3代目の代表に勝田末光が就任。道内一円に販路を拡大する。
- 1955年(昭和30年)
- 八雲町から札幌市南8条西9丁目に移転。
- 1957年(昭和32年)
- 札幌市南4条西9丁目に自社社屋を求め移転。
- 1960年(昭和35年)
- 有限会社勝六印材店に社名変更。
- 1967年(昭和42年)
- ゴム印製造を開始。
- 1973年(昭和48年)
- 札幌市南2条西10丁目に現社屋を新築、同年移転。社名を株式会社勝六に変更。
- 2001年(平成13年)
- 4代目、勝田光昭が代表取締役に就任。
- 2012年(平成24年)
- 5代目、勝田剛生(たかお)が代表取締役に就任、現在に至る。
取り扱い商品
印鑑、ゴム印等の、印章やスタンプに関わる全般を取り扱っています。
- 印鑑
- 印鑑ケース
- ゴム印
- 浸透印
- 表札
- 名札
- 認印
- 各種印刷
- 各種製造機器販売
- 印鑑・ゴム印関連商品
- レーザー彫刻加工